VWゴルフ

昨日から会社の駐車場の場所が変わった。
今までのジャリ駐からアスファルト駐に昇格(?)して、
仲の良い先輩のVWゴルフGTIのとなり。

ミニもゴルフもヨーロッパを代表する大衆車。
変化する道を選ばずに支持を受けたミニに対し、
変化することで支持を得てきたゴルフ。

ゴルフは運転すると、その良さがわかりますね。
ちと大きくなりすぎた気はしますが。

数年前までFIATパンダ(もちろん昔の)に乗ってましたが、
あれも運転すると楽しい車でした。
プジョーの205や306は、今でも所有してみたい車。

ヨーロッパの小型車が好きですが、実は60年代のアメ車は
もっと好きです。マスタングやコルベット欲しいよ。
あとクライスラーのTJも好き。
でもどちらも機関の状態や燃費を考えると、往復70kmの通勤には
使えそうも無いので、今の会社にいる限り買うことは無いだろなぁ。


同じカテゴリー(くるま)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
VWゴルフ
    コメント(0)