スカGジャパン

朝の通勤時に、時々出会うクルマ。
スカイライン”ジャパン”
スカGジャパン

今週はバイパスの合流で真後ろに付いたので、
失礼とは思いつつも、かっこいいので撮らせてもらった。

いつからスカイラインGTのことを、
「スカG」って言わなくなったんだろ。
R34でもスカGって呼ぶのかもしれないけど、
R32くらいから次第に聞かなくなった気がするのは
俺だけかしら。


同じカテゴリー(くるま)の記事

この記事へのコメント
お~~ ジャパン懐かしいです☆
Posted by mandam at 2008年05月31日 23:08
mandamさん>
会社のそばでセリカLBともすれ違うんです。
古い車が元気で走ってると、懐かしさと共に嬉しさを感じますー。
Posted by Bluesheet RiderBluesheet Rider at 2008年06月01日 20:56
R32からGTマークが赤バッジじゃなくなったんで呼ばなくなったとおもいます。
自分が乗ってたR31までは赤バッジでした。
話は変わりますが、32GTRが出てからムキになって追いかけましたが、4輪と2輪の差を初めて味わったやなやつです。
Posted by 火消し at 2008年06月02日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
スカGジャパン
    コメント(3)