点火コイル ASウオタニSPⅡ

相変わらずたまーに止まるMk2の点検。
点検っつうか夕暮れ時の暇つぶしで、点火系周辺の
通電をチェック。
あと、プラグを新品にしたり、ギボシやコネクタの差し替え。

別にどこも悪そうじゃないなあ。
ハーネス購入はボーナスまで待たねばならんし。

ちなみにコイルは、ASウオタニのSP2パワーコイルキット。
性能も作りもダイナなんかより格段に上だと思う。

HPの掲示板に投稿してきた方が、教えてくれたパーツ
なんだが、マジでめっちゃいい。トルクが増した感じ。
その方は先日、フルパワーキットにしたそうで、そっちは
更にいいんだと。

↓青いのがSPⅡパワーアンプ
点火コイル ASウオタニSPⅡ


同じカテゴリー(バイク)の記事
北海道は何でも旨い
北海道は何でも旨い(2012-10-11 22:44)

春はすぐそこまで
春はすぐそこまで(2012-03-21 22:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
点火コイル ASウオタニSPⅡ
    コメント(0)